大谷由紀子様(名古屋在住・34歳のとき初出産)
分娩台に上がってからわずか30分で我が子誕生!
初めての出産で、陣痛をどれ位我慢すれば良いかわからず限界まで我慢したので病院に着いた時には既に子宮口が9センチ開いていました。 そこからはスピード出産。 分娩台に上がってからわずか30分で産まれてきました。 立会い出産を望んでいた主人は間に合わなかったので次回の出産時はもう少し早めに病院に行こう!!と勉強になりました。
里帰りで産後は乗り越え。そして母乳育児に固執してこだわり過ぎない様にした。
産後1番辛かったのは会陰切開の傷口。 2週間ほど傷口が痛み、ドーナツ枕や足を伸ばしたりと色々な体勢で極力痛みが緩和するようにとチャレンジ。 また他にも出産〜1ヶ月までの授乳。 2時間おきの授乳はとにかく眠たくて辛かったなー!! 1ヶ月以降は母乳の出も悪く 完全母乳育児を目指していたので何度か自分を責めました。
産後1ヶ月は里帰りしていたので食事などは甘えさせて頂き、
日中眠れる時はしっかりと体を休めるようにしたことが大きかったです。
両親や家族の協力があったことで初めての育児も乗り越えられました。
母乳に関しては先輩ママに相談したり、出ないことを責めることはやめました。
完全母乳にこだわっていたのは栄養面。
気がかりだった国産粉ミルクの添加物などの心配はオーガニック粉ミルクを使用することで解決。
値段は薬局などで買えるものの2.5倍ほどしましたが、主人とも相談して高くても安心して飲ませられるものをと。 理解して協力してくれた主人にも感謝です。
当時を振り返って思い残すこと
妊娠中当時は大変なことも多かったけど、今思うと、もっとくっついておけば良かった、というのが唯一ありますね。
この記事へのコメントはありません。